肩こりの本当の原因とは?
本当に姿勢の問題?
よく姿勢が悪いから肩こりになるって言いますが、本当にそうでしょうか?
確かに、姿勢も原因の一つではあると思いますが他の原因の方が大きいと思います。
例えば、美味しいごはんを食べているとき
ジェットコースターに乗っているとき
運動しているとき
このような時は肩こりを感じないと思います。
逆に、疲れた時や
長時間仕事をしているときなどに肩こりを感じやすいと思います。
つまり、気にしないように出来れば肩こりは感じないということです!
運動して、体力がついたら疲れにくくなるので肩こりを感じにくくなります。
布団を変えて熟睡できたら疲れが取れて肩こりを感じにくくなります
特に姿勢は変えていません。
このように、姿勢を変えることではなく肩こりを解消できることもあるんです!
確かに、姿勢が原因の人もいますが私の経験では2~3割くらいしかいない印象です!
姿勢に固定せずに、広い視野で原因を探しましょう!!
では、なぜこんなに肩こりが辛いのか?
これはいろんな説がありますが、私は脳神経が関係していると思っています。
神経というのは大きく脊椎神経と脳神経に分けられます。
脊椎神経とは腕を動かしたり、足を動かしたりする神経です。
脳神経は見たり聞いたりする五感や、腸の運動などに作用する神経です。
ですが、この脳神経にも運動に関与するものが少なからずあるんです!
それが、僧帽筋(副神経)胸鎖乳突筋(副神経)表情筋(顔面神経)咀嚼筋(三叉神経)です!!
この僧帽筋がいわゆる肩こり筋なわけです!
なので、僧帽筋に負担がかかると脳に直接刺激がいくのでキツイ辛さが出ると言われています。
僧帽筋に負担をかけない方法はいくつもあります
運動、マッサージ、整体、鍼灸、枕を変える、姿勢を変える、椅子を変える、などなど数えきれないくらいあります!
自分に合った肩こり解消法が必ずあるはずです!
もし私を頼ってくれたら、あなたの肩こりが良くなるように多方面から原因を探して良くしていきます!!
国分寺周辺で膝の痛み、腰の痛み、肩の痛み、ダイエット、その他身体のことでお悩みの方はぜひ一度お問い合わせ下さい!!